スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
爺ヶ岳(2)
|
- 2010/09/12(Sun) -
|
立山~剱岳を眺めながら・・・♪
![]() 2010年9月4日 北アルプス爺ヶ岳 夕焼けを楽しむために剱岳の展望が開ける爺ヶ岳中腹へ 雲ひとつない快晴の夕暮れ 雲ひとつない空はあまり染まらないですね 爺ヶ岳中腹から見る剱岳の稜線は、かなりギザギザです~!
種池山荘から針ノ木方面へ向かうと キヌガサソウの群生地がありました!
白い花が緑色に変色して・・・終わりかけですね~ ![]() ![]() 一面を青く染める見事なトリカブトの花畑も広がってて 花の百名山だけあって見事~♪ ![]() 針ノ木岳方面への縦走路は 立山の展望がどんどん近づき 目の前に雄大な山岳風景を見ながらの縦走になります。 立山・真砂丘・別山 かな~? ![]() と言っても・・・その長い縦走をするわけでもなく 展望が良さそうな場所でのんびり山を眺めるだけ 迫力ある剱岳を眺めながら・・・2時間も過ごしてました^^ ![]() 映画にもなった剱岳 TV放映もされた影響が大きくて登山客が増えたようです。 剱岳の山頂をズームで! あの険しい山頂に大勢の登山客が登ってるのかな~ こんな天気なら最高ですね♪ ![]() のんびり展望を楽しんだ後、種池山荘へ戻り夕食後の楽しみ 夕焼けを見に爺ヶ岳方面へ 途中の展望が開ける場所で 残照の鹿島槍 ![]() ギザギザの剱岳 ![]() こんな風景を撮り山荘へ戻る途中で まさかの熊に遭遇でした。 遭遇の時間はとっても長い時間に感じたのに、写真の記録では2分程度のことでした。 ![]() にほんブログ村 |
コメントの投稿 |
コメント |
| メイン |
|