fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
森の妖精に再び
- 2007/08/14(Tue) -
柔らかな光に包まれて

優しい色合いの森の妖精

今年2度目のレンゲショウマに出会いました♪

下向きに咲く可憐な姿は“妖精”の名にふさわしい存在です。


今回は赤城山の麓にある
自然園の中に咲くレンゲショウマです。
木漏れ日が玉ボケになって、蕾の○と合唱してるみたいです^^
レンゲショウマ

木漏れ日が差す花を狙い
バックを暗くして花を引き立ててみました♪
光が当たると白飛びするので難しいなぁ~。
バックを暗くして♪

花の背丈は40~50cmほどのレンゲショウマ
下向きに咲く姿を見上げて撮ってます(^~^v

美人3姉妹を欲張って同じ画面に!
ピントは次女に^^
美人姉妹

同じ花を横構図で!
今度は長女にピントです(^^;
並んで~

撮影日は8月11日
この日は暑い日で、標高の低いこの自然園はかなり蒸してました(^^;
御岳山にはまだ訪れていませんが、かなりの人出と聞いています。
ここは入園料も高いせいか?静かに撮影できる穴場かもしれません。

関連記事
この記事のURL | | CM(12) | TB(2) | ▲ top
<<猛暑日! | メイン | 夏の日に>>
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
コメント
- おぉ -

カルネさんが撮るとこうなるのですね
背景がまたきれい!
そうそうこの花白飛びしやすいんですよね
見た目以上に飛んでしまうことがあります(T_T)

あっ TBありがとうございます
こちらからもかけさせていただきますね
2007/08/14 23:03  | URL | しーたけ #-[ 編集] |  ▲ top

- -

バックのボケで花が引き立ってますね。
綺麗です。
2007/08/14 23:51  | URL | hisamichi #-[ 編集] |  ▲ top

- -

こんばんはー。
薄紫の花、ちょっと涼しげで(笑)癒されますねー。
いいなぁ~。
実際は暑かったそうですが、ちょっとした爽やかさを運んでくれるようです(^^)
2007/08/15 00:03  | URL | ベルニナ #-[ 編集] |  ▲ top

- -

とても素敵です♪
レンゲショウマの花びらの光沢といい、そしてバックの光ぼけといい、
レンゲショウマの清楚な感じそのままですね。素敵に撮られてます。
カルネさんのレンゲショウマを見てから憧れはつのるばかり。
そしたら、、なんと隣に咲いてました^^; (公園なんです)
でもね、柵で近づけないし、手入れが行き届いていなくて鬱蒼としていてうまく撮れません(苦笑)
下向きで、撮りにくいですよね。でもほんと、とても綺麗です♪
私もここへいってみたくなりました^^
2007/08/15 00:04  | URL | あまぞんりりー #K.8lH0lM[ 編集] |  ▲ top

- お久しぶりです^^ -

こんにちは^^スペーストミーです。

やはり・・・・・
写真の腕の違いでしょうね!^^
キレイです・・・・・。
何も駆け引きなしの綺麗さですよね!

でも、トミーは、いつも思いますが・・・・
撮る人のやはり心が反映されると思いますので・・
カルネさんの気持ちが・・反映されてて、こうなる。

真夏の暑いこのときに・・・・
ありがとうございましたと
トミーは、素直にいえます。
これは、素敵な出会いだと・・・・

また、お邪魔しますね!v-410
2007/08/15 00:58  | URL | スペーストミー #-[ 編集] |  ▲ top

- しーたけさんへ -

こんなところでお会いできるとは....(^^v
おかげ様で、いい撮影場所を教えていただき撮ることができました♪ 私はオマケなんですけどね(^^;

早速のTBありがとうございます。
またどこかでお会いできるかな?
2007/08/15 08:00  | URL | カルネ> しーたけさん #VhNaT.1s[ 編集] |  ▲ top

- hisamichiさんへ -

>バックのボケで花が引き立ってますね。
ありがとうございます。
花を覗き込みながらバックのボケを探して撮ってみました(^^v
2007/08/15 08:03  | URL | カルネ> hisamichiさん #VhNaT.1s[ 編集] |  ▲ top

- ベルニナさんへ -

>実際は暑かったそうですが、
暑かった!汗だくで森の中を這って撮影してましたよ(^^;
入園料が高かったので、もう少し粘ろうかと思いましたが、
この花を撮り終えたら、そそくさと出てきちゃいました!
2007/08/15 08:06  | URL | カルネ>ベルニナさん #VhNaT.1s[ 編集] |  ▲ top

- あまぞんりりー さんへ -

>なんと隣に咲いてました^^; (公園なんです)
えぇ~~すぐ傍で咲いてる場所があったのね!

この赤城自然園では林のあちこちに咲いてましたが
森の中に入ることが出来ないので歩道から撮れる場所は限られてます。

入園料が1000円というのも高いです!
セゾンカード提示で800円になるのですが、この季節は暑い!花が少ないので....この入園料では??って感じましたよ(^^;

山登りが好きなら御岳山に登りながらレンゲショウマを見るのもいいかもしれません。←入園はタダ
もちろんロープウエイもありますけどね♪
2007/08/15 08:13  | URL | カルネ>あまぞんりりー さん #VhNaT.1s[ 編集] |  ▲ top

- スペーストミーさんへ -

>撮る人のやはり心が反映されると思いますので・・
その通りなのかもしれません!
写真は撮る人の気持ちや考え方まで映り込むものらしいですよ^^
同じ場所で10人が撮ってたとしても、10人の個性があって、
全く同じように撮れないものだから写真は面白いものです(^^v

訪問ありがとうございました。また来てね~(^^v
2007/08/15 08:19  | URL | カルネ>スペーストミーさん #VhNaT.1s[ 編集] |  ▲ top

- こんにちは -

毎日暑いっすねぇ。
今日はお盆なのにお仕事・・・まぁ、暑いから家にいるよりは涼しいですが。
でも、全く仕事をやる気はなしです(爆)

やはりレンゲショウマは愛らしいですね。
風が吹くとゆらゆらと揺れるのがアレですが・・・

御岳山のレンゲショウマは凄いですよ~。
人出も凄いけれど(笑)
だからゆっくりと撮れない・・・こういった場所のほうがいいなぁ、と思いますね。

私もレンゲショウマの記事をアップしました。
TBかけさせてくださいね。
2007/08/15 12:51  | URL | ZEISS #G5I2Jj2c[ 編集] |  ▲ top

- ZEISSさんへ -

私も今週は休みナシ、お仕事です^^
今日は半端じゃない暑さ!猛暑日でした(^^;
暑さに強い私でもさすがにこの気温にはガマンできません。。

>御岳山のレンゲショウマは凄いですよ~。
>人出も凄いけれど(笑)
一度行ってみたいですけど、アップで撮るならわざわざ混雑する場所へ行かなくても同じですね^^

TBありがとうございます。
2007/08/15 16:52  | URL | カルネ>ZEISSさん #VhNaT.1s[ 編集] |  ▲ top


トラックバック
トラックバックURL
→http://karune.blog46.fc2.com/tb.php/619-b9e94f7e
-森の妖精との出逢い-
(1)夏休み初日、森の妖精に逢いたくてお出かけしてきました。キンポウゲ科のこのお花、清楚で透き通るような花の姿から森の妖精と呼ばれています。ちょっとスポットライトが当たる感じにしてみました。 …
2007/08/14 23:04  an annex to A Tiny Digital Photo Gallery ▲ top

-レンゲショウマ-
『愛らしい森の妖精』(1)およそ一年ぶりにレンゲショウマの愛らしい姿を見ました。いつもは東京都青梅市にある御岳山に咲く花を見に出かけるのですが・・・今回は赤城山麓に咲く花を・・・って、全くリサーチしていませんでしたので、現地で情報を仕入れました。玉原ラベン …
2007/08/15 12:46  Digital Photo Gallery by ZEISS ? ▲ top

| メイン |