スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
立山の草紅葉
|
- 2007/10/05(Fri) -
|
山肌を染めるチングルマの赤
![]() 撮影日: 2007.9.29~30 立山室堂から雷鳥沢へ 撮影したのは1週間前 この連休には、もう少し紅葉が進んでるはずの雷鳥沢です。 ハイマツの緑にナナカマドの赤、冴えある色に山肌が染まるのを期待して訪れた 室堂の雷鳥沢の山風景でした。 夏山では残雪もあった白く見える部分には、現在雪はなく 雷鳥沢の散策も気軽に行くことが出来ます。 現在の紅葉状態はライブカメラで見ることが出来ます。
山肌の紅葉には少し早くても
あちこちで草紅葉は見ることが出来ました。 ![]() なんと言っても、美しい赤に染まるのはチングルマ ![]() クロマメノキの葉も美しく染まってました。 ![]() 地面を染める色彩のグラデーション ![]() 赤いジュータンはチングルマ ![]() 室堂から紅葉を見るには雷鳥沢がオススメです。 太陽光が降りそそげば、紅葉も一段と華やかに見えることでしょう♪ ![]() アルペンルートで訪れた、室堂から見る立山の風景は素晴らしいです♪ 誰でも簡単に見ることが出来る3000m級の立山の風景 山岳風景と温泉を楽しめるリゾートエリアです。
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://karune.blog46.fc2.com/tb.php/666-35c62173 |
| メイン |
|