立山の観光定番と言えば・・・ 
室堂ターミナルを出ると目の前に広がる室堂平
みくりが池、みどり池、リンドウ池、血の池などが点在する観光スポットです。
宿泊先の雷鳥荘へ向かう途中で、ちょっと立ち寄り撮影です。
青空が広がったこの日、静かな湖面のみくりが池は蒼く神秘的でした。
こんな山岳風景を一般の観光客でも簡単に見ることができるのは立山だからこそ!
アルペンルートで気軽に訪れることができる標高2400mの観光地です。

みくりが池を過ぎ、雷鳥沢方面へ下ると小さなリンドウ池
池と言うにはあまりにも・・・小さな水たまりです。
リンドウ池のすぐ上に建つのが雷鳥荘です。
このあたりの斜面は草紅葉が美しく色づいて美しい風景です。

9時前にチェックインして宿泊用の荷物を預け・・・これで身軽に散策開始です♪
同じリンドウ池も山肌を映してみれば、また違う感動がありますね。

みくりが池の付近はあまり紅葉していないのかなと
反対側にまわれば、草紅葉とのコラボも見ることができました♪

立山の山肌に太陽光が当たるのは10時過ぎ
まだ日陰で撮影には向かないため、雄山方面へと歩き出しました!

さぁ、あの山へ向かって~ゆっくり登りますよ♪
ラストの2枚は2日目に撮ったもので、曇り空なので色味が違います。
- 関連記事
-